遺伝診療科
遺伝診療科について
遺伝診療科は、遺伝や家族性の病気に関する診療を専門とする診療科です。遺伝に関連する病気やその可能性がある方、または家族性の病気について疑問や不安をお持ちの方をサポートします。
遺伝診療科でできること
遺伝カウンセリング
遺伝に関する病気やそのリスクについて、専門の医師や看護師がわかりやすくご説明します。患者さんやご家族の不安や疑問に寄り添い、最適な選択ができるようサポートします。
遺伝学的検査の相談と実施
必要に応じて、遺伝学的検査を行い、病気の原因やリスクを調べます。検査の内容やメリット・デメリットについて丁寧にご説明し、ご納得いただいた上で進めます。
こんな方におすすめです
-
-
- 家族に特定の病気が多く、遺伝の可能性が気になる方
- 妊娠や出産を考えており、遺伝について相談したい方
- 出生前診断について相談したい方
- 特定の病気が遺伝子によるものかを知りたい方
- がんや難病などの家族歴があり、自分や子どもへの影響が心配な方
受診をご希望の方へ
初診時には、家族の病歴や健康状態について詳しくお伺いします。
受診前に、可能な範囲でご家族の健康に関する情報をご確認いただけますと、診療がスムーズに進みます。 -
スタッフ

福田 貴則/ 東京慈恵医科大学卒
認定等 | 日本産科婦人科内視鏡学会評議員、神奈川日本産婦人科内視鏡研究会世話人、日本産科婦人科学会指導医・専門医、日本婦人科腫瘍学会専門医、日本専門医機構産婦人科専門医、日本遺伝性腫瘍学会専門医、日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医・指導医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(腹腔鏡・子宮鏡)、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、神奈川県難病指定医、日本婦人科ロボット手術学会認定プロクター、臨床遺伝専門医 |
---|---|
所属学会 | 日本周産期・新生児医学会、日本産婦人科手術学会、日本女性医学学会、日本人類遺伝学会、日本婦人科ロボット手術学会 |

三ツ屋 妙
助産師 遺伝看護専門看護師
助産師 遺伝看護専門看護師