麻酔科
概要
当院の手術の特徴の一つに高度先端医療や重傷な緊急手術が多いことが挙げられる。高度医療また先端医療の麻酔としては、TAVIの麻酔、ロボット手術の麻酔、生体腎移植の麻酔などがあげられる。また心臓大血管の麻酔症例や血管内治療の麻酔症例も年々増加してきている。その一方で腹腔鏡手術等の低侵襲手術や日帰り手術なども増加している。そのような多種多様な手術に柔軟に対応し、また緊急手術麻酔に1年中対応しながらも、知識を共有し患者様の周術期の苦痛を和らげ、安全で満足度の高い麻酔を提供できるよう心がけております。
診療内容
麻酔科は「個々の臓器にとらわれず、患者を全体として把握し診療する科」であり、一般的にはそれは「全身管理」という言葉で表されるとおり、身体全体を看ていきます。患者さんに出来るだけ苦痛を与えないよう努力しております。
湘南地区の3つの基盤施設と首都圏の大学病院の連携で実現した地域急性期医療の担い手を育てる麻酔科専門研修プログラム
神奈川県湘南地域の急性期医療を支えている湘南鎌倉総合病院(責任基幹施設)、湘南藤沢徳洲会病院(基幹研修施設)、葉山ハートセンター(関連研修施設)の3つ施設を基盤に、首都圏にある大学病院との連携にて、専攻医が整備指針に定められた麻酔科研修の到達目標を達成できる専攻医教育を提供し,地域の麻酔診療を維持すべく十分な知識・技術・態度を備えた麻酔科専門医を育成する.
基盤の3施設は、すでに“湘南麻酔グループ”として垣根なく一体化した麻酔科運営がなされており、施設間の異動に伴う煩わしさを感じることなく、多様な手術麻酔を経験できることが特徴である。本研修プログラムでは,地域医療に特化した連携施設での研修を特徴とし,研修終了後は,神奈川県の湘南地区・三浦・横須賀の地域急性期医療の担い手として県内の希望する施設で就業が可能となる.
プログラム参加予定施設
- 湘南鎌倉総合病院
- 湘南藤沢徳洲会病院
- 葉山ハートセンター
- (独) 国立病院機構横浜医療センター
- 神奈川県立がんセンター
- 東京女子医科大学病院
- 自治医科大学さいたま医療センター
- 昭和大学病院
- 昭和大学横浜市北部病院
- 福岡徳洲会病院
- 宇治徳洲会病院
- 東京西徳洲会病院
- 湘南鎌倉人工関節センター
- 埼玉県立小児医療センター
- 国際親善総合病院
- 成田富里徳洲会病院
麻酔科スタッフ

麻酔科主任部長
経歴 | 筑波大学医学専門学群卒業 2018年12月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科主任部長 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会 麻酔科専門医(指導医) ICD(インフェクションコントロールドクター) 臨床研修指導医 WISERシミュレーションセンターディレクター |
地域の皆様へ | 安全な麻酔を患者様に提供いたしますので、安心して手術医療を受けて下さい |

麻酔科部長
経歴 | 昭和59年 佐賀医科大学卒業 横浜総合病院ICU部長を経て 2018年12月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科部長 |
---|---|
認定等 | 日本麻酔科学会 指導医/専門医 日本救急医学会専門医 日本麻酔学会員 日本救急医学会会員 日本集中治療医学学会員 |

麻酔科部長
経歴 | 弘前大学医学部卒業 2003年4月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科部長 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔学会 認定医 |

麻酔科部長
経歴 | 筑波大学医学専門学群卒業 2018年10月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科部長 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会 麻酔科専門医(指導医) ICD(インフェクションコントロールドクター) 臨床研修指導医 |
地域の皆様へ | 地域の皆様が安心して手術を受けられるような安全な麻酔を提供していきます |

麻酔科部長
経歴 | 香川大学医学部卒業 茅ヶ崎徳洲会病院にて研修終了 2011年4月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科スタッフ |
---|---|
認定等 |
臨床研修指導医 |
プロフィール | 一般麻酔をはじめ、湘南鎌倉ハートチームの一員としてTAVI, MitraClipの麻酔などにも携わっています。 集中治療部も兼任し、周術期管理、重症患者管理に関わります 趣味:ウインドサーフィン、当直明けや週末には海にでています。 |
麻酔科医長
経歴 | 日本大学医学部卒業 2015年1月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科医長 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔学会 専門医 |

経歴 | 鹿児島大学医学部卒業 鹿児島大学麻酔・蘇生学教室助教授を経て、2000年4月葉山ハートセンター就任 葉山ハートセンター・湘南鎌倉総合病院、麻酔科統括部長 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔学会 指導医 日本心臓血管麻酔学会 専門医(暫定) 日本蘇生学会 評議員 日本ショック学会 評議員 日本臨床麻酔学会、日本循環制御学会 |

経歴 | 千葉大学医学部卒業 2011年6月より湘南鎌倉総合病院 麻酔科スタッフ |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔学会 専門医 |
手術医療センター

手術医療センター長
経歴 | 横浜市立大学医学部卒業 横浜市立大学附属市民総合医療センター准教授を経て、2012年1月葉山ハートセンター主任部長就任 葉山ハートセンター・湘南鎌倉総合病院、麻酔科統括部長を経て2018年12月より手術医療センター長 横浜市立大学 臨床教授 |
---|---|
認定等 | 麻酔科標榜医 日本麻酔学会 指導医 日本麻酔科学会 代議員 日本心臓血管麻酔学会 専門医(暫定) 日本心臓血管麻酔学会 常任理事 日本ペインクリニック学会 専門医 日本集中治療医学会 日本臨床麻酔学会 American Society of Anesthesiologists, Society of Cardiovascular Anesthesiologists,International Anesthesia Research Society |

手術医療センター副センター長
経歴 | 九州大学医学部卒業 |
---|---|
認定等 | 日本麻酔科学会 指導医 日本医療ガス学会 理事 日本病院前医療学会 評議員 日本ペインクリニック学会 日本慢性疼痛学会 日本緩和医療学会 日本手術医学会 |