新規予約番号
月-金 13時~16時30分
0467-84-8922
定期受診予約の予約変更/キャンセル
月-金:8~19時・土曜日:8〜13時
050-1809-3056
代表番号

0467-46-1717電話

美容外科

美容外科

美容皮フ科 Cosmetology dermatology

01 レーザー治療

シミ・そばかす・赤みなど
  • IPLフォトフェイシャル
    全顔
    • トライアル1回
      22,000
      1回
      27,500
      3回
      77,000
    • 1回
      11,000
    • 1回
      5,500
    回数
    4週間おきに4~6回程度を推奨
    治療内容
    光をメラニン(しみのもと)に吸収させ、発生する熱によりシミの組織を破壊し除去します。また、血管内のヘモグロビンに光を吸収させて赤みを除去したり、真皮に光の熱を加えることでコラーゲンが増生して肌改善するなど、複数の効果を得られる治療です。
    リスク・副作用
    肝斑の新規発生・増悪、炎症性色素沈着、熱傷、脱毛
シミとり、そばかすとり
  • Qスイッチルビーレーザー
    • 1個 5mmまで
      5,500
    • 1個 1cm×1cm
      11,000
    • 1個 5cm×5cmより大きい
      88,000
    回数
    3か月おきに2~5回程度
    治療内容
    メラニン色素によく吸収される波長のレーザーで、生まれつきの青あざ(太田母斑、異所性蒙古斑など)、茶あざ(扁平母斑)、刺青(外傷性、タトゥー)、しみ(老人性色素班・雀卵班)などの消退、もしくは現状より薄くなる効果が期待できます。
    リスク・副作用
    炎症性色素沈着、色素脱失、瘢痕化、その他(発赤、水疱、潰瘍化、再発、脱毛)など
  • QスイッチYAGレーザー
    • 1個
      1,100
    • 鼻取り放題
      22,000
    • 両頬取り放題
      44,000
    回数
    3か月おきに2~5回程度
    治療内容
    メラニン色素によく吸収される波長のレーザーで、生まれつきの青あざ(太田母斑、異所性蒙古斑など)、茶あざ(扁平母斑)、刺青(外傷性、タトゥー)、しみ(老人性色素班・雀卵班)などの消退、もしくは現状より薄くなる効果が期待できます。
    リスク・副作用
    炎症性色素沈着、色素脱失、瘢痕化、その他(発赤、水疱、潰瘍化、再発、脱毛)など
イボ・ほくろとり
  • CO2レーザー
    • 1個
      11,000
    回数
    1回~2回程度
    治療内容
    水に対する吸収率の高い波長のレーザーで、皮膚内の水分に反応して短時間で組織温度を上昇させ、照射部位の皮膚を蒸発、削り取る作用があります。脂漏性角化症や色素性母斑(ほくろ)、尋常性疣贅(いぼ)などの良性で皮膚の浅井部位にあるできものを除去します。
    リスク・副作用
    炎症性色素沈着、瘢痕化、腫瘍再発
肝斑治療
  • レーザートーニング
    • 1個
      22,000
    • 頬鼻
      16,500
    回数
    月1回
    治療内容
    特殊なレーザーによってシミの原因となるメラニンを抑制することで、顔のシミやくすみの改善効果が期待できます。また、レーザーが肌の奥深くの真皮層にまで届くため、肌のハリツヤをアップさせることも可能とされています。
    リスク・副作用
    一時的な赤み、ほてり、かゆみ、まれに内出血が見られる、治療後数日間は乾燥しやすい状態となる、白斑のリスクがある

02 内服・外用治療

肝斑セット
  • ハイシー顆粒
    • 約2か月分
      2,200
    回数
    1日3回
    治療内容
    ビタミンCの製剤で、コラーゲンの生成に関与し、皮膚・骨・血管が弱くなるのをおさえる作用、副腎皮質機能を改善する作用、メラニン色素の生成をおさえる作用などがあります。
    リスク・副作用
    悪心、嘔吐、下痢等
  • トラネキサム酸カプセル
    ※現在取り扱いなし
    • 約2か月分
      2,860
    回数
    1日3回
    治療内容
    シミの原因になるメラニン色素の生成を抑える作用、炎症を抑える作用があり、これにより美白効果がシミの原因になるメラニン色素の生成を抑える作用、炎症を抑える作用があり、これにより美白効果が期待できます。
    リスク・副作用
    かゆみ、発疹、食欲不振、吐き気、嘔吐、胸やけなど
外用薬
  • ハイドロキノン
    (グラファメラノキュアHQ)
    • 2,200
    回数
    1日1回夜
    治療内容
    メラニンの生成過程の律速酵素であるチロシナーゼの活性を抑制することで、メラニンの生成を抑制するため美白効果があります。
    リスク・副作用
    接触皮膚炎(かゆみ、赤み、腫れなど)、白斑、色素沈着など
  • トレチノインオイルジェル
    • 0.05%
      5,500
    • 0.10%
      5,500
    回数
    1日1回夜
    治療内容
    皮膚のターンオーバーを促して新しい皮膚を再生させる効果や皮脂分泌抑制効果、コラーゲン分泌を高め小じわ改善や皮膚のハリを高める作用など肌のキメの改善が期待されます。
    リスク・副作用
    塗布部位の白抜け、炎症性色素沈着、皮膚の発赤、皮剥け、ただれ
  • ビタミンCローション
    • 50ml
      5,500
    回数
    1日2回 朝晩
    治療内容
    シミの原因となるメラニンの生成を抑え、コラーゲンの生成を促進し、毛穴を目立たなくする効能があります。ニキビ肌、オイリー肌の方に特に効果的です。
    リスク・副作用
    乾燥肌、赤み、かゆみ、湿疹、腫れなど
  • トラネキサム酸ローション
    • 50ml
      5,500
    回数
    1日2回 朝晩
    治療内容
    炎症が発生するもとになるプラスミンというタンパク質の生成を抑え、肌荒れや炎症による赤み、肝斑を改善させます。
    リスク・副作用
    赤み、かゆみ、湿疹、腫れなど

03 注入治療

ヒアルロン酸
  • ジュビダームビスタ®
    • ボルベラ
      71,500
      ボリフト
      71,500
      ボリューマ
      71,500
      ボラックスXC
      77,000
    回数
    1回(18か月~24か月程度持続)
    治療内容
    ボリュームの補充、リフトアップ、靭帯の補強などの皮下組織のサポート、輪郭形成が可能です。顔面の皮下や骨膜上に、細い針で本品を注入することによって、皮膚のボリュームを増加させることができます。
    リスク・副作用
    動脈塞栓(皮膚壊死、失明、脳梗塞)、内出血(紫斑)、紅斑、発赤、疼痛、浮腫、感染、ヘルペス、血管損傷、神経損傷、過剰修正、転位/移動、血腫、線状浮腫、小結節、左右非対称、チンダル現象(注入した皮下のヒアルロン酸が透けて青みを帯びて見える)など
  • ヒアルロニダーゼ
    • 33,000
    回数
    1回
    治療内容
    過剰なヒアルロン酸や、デザインが気に入らない場合にヒアルロン酸を溶かすことができます。
    リスク・副作用
    アレルギー反応(蕁麻疹、顔の腫れ、むくみ、かゆみなど)、アナフィラキシーショック、ヒアルロン酸がうまく全て溶かせないこともあります。
ボトックス(ボトックスビスタ)
ボトックス
(ボトックスビスタ)
  • 眉間
    • 22,000
  • 前額
    • 22,000
  • 目尻(笑いジワ)
    • 22,000
  • ボトックスリフト(首のシワ)
    • 88,000
  • エラ(咬筋)
    • 88,000
  • オトガイ(あごの梅干しジワ)
    • 22,000
    ※ヒアルロン酸オトガイ注入とセット
    • 11,000
回数
1回(通常3~4か月程度持続)
治療内容
A型ボツリヌス菌毒素(天然のタンパク質)を有効成分とする薬剤です。神経からアセチルコリンの放出が阻害され、表情じわや咬筋肥大が改善します。
リスク・副作用
<眉間>眼瞼下垂が生じることがあります。
<前額>眉毛下垂や眉毛外側拳上が生じることがあります。
<目尻>注射による紫斑(内出血)、アレルギー、疼痛が生じることがあります。
<首のしわ>注射による紫斑(内出血)、アレルギー、疼痛が生じることがあります。
<エラ>前方の笑筋に浸潤すると表情を作りにくいなどの不快感が生じることがあります。
<オトガイ>注射による紫斑(内出血)、アレルギー、疼痛が生じることがあります。

美容外科 Cosmetic surgery

01 二重まぶた

  • 埋没法
    • 両側
      88,000
      片側
      61,600
    回数
    1回
    治療内容
    皮膚の内側に特殊な糸を通し、挙筋や瞼板へ2〜3ヶ所(2点法、3点法)固定することで、二重のラインを作る治療です。 生まれながらの二重では、眼瞼挙筋の先に伸びる挙筋腱膜がまぶたの裏に付着していて、この筋膜の力でまぶたを引き上げて目を開きます。 埋没法では、この目が開く仕組みを、糸を用いて人工的に作ります。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、内出血、糸玉が透けて見える、後戻り、食い込みが浅い、時間経過で二重幅が狭くなる
  • 全切開
    • 両側
      198,000
      片側
      138,600
    回数
    1回
    治療内容
    全切開法二重術は、デザインに沿って皮膚を切開し、強固な二重ラインを作る方法です。まぶたが厚い場合は、眼窩脂肪も切除します。二重の線に沿って傷跡が残ります。埋没法よりも持続性があります。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、内出血、後戻り、食い込みが浅い、時間経過で二重幅が狭くなる、二重の傷跡
  • 眼瞼下垂
    • 両側
      275,000
      片側
      192,500
    回数
    1回
    治療内容
    眼瞼下垂挙筋腱膜前転法とは、二重のライン上を切開して、目を開ける挙筋と呼ばれる筋肉、または、腱膜といわれる挙筋と瞼をつないでいる部分を短縮させ、目の開きを大きくし、且つ二重をつくる手術です。 同時に皮膚のたるみや脂肪を取ることもできます。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、内出血、後戻り、食い込みが浅い、時間経過で二重幅が狭くなる、二重の傷跡、眉毛下垂、過開瞼
  • 目頭切開
    • 両側
      198,000
      片側
      138,600
    回数
    1回
    治療内容
    目頭切開とは、目頭にかぶさっている蒙古(もうこ)ヒダという皮膚を切開(あるいは切除)し、隠れていた目頭部分(白目や涙丘)を見せることで、目を横方向に大きくする治療です。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、内出血、後戻り、傷跡、窪み、変化が乏しい

02 目元若返り

  • 目の下の切らないたるみとり(経結膜脱脂術)
    • 両側
      198,000
      片側
      138,600
    回数
    1回
    治療内容
    下まぶたの裏側の結膜を切開し、裏側からたるみ、くまの原因になっている眼窩脂肪を取り除きます。ふくらみがとれることで、くま、たるみが改善されます。
    リスク・副作用
    頬の皮下出血、腫れ、むくみ、眼球結膜の浮腫、脂肪の取り残し、下瞼外反、色素沈着、球後出血、貫通創
  • 目の下の切るたるみとり
    • 両側
      220,000
      片側
      154,000
    回数
    1回
    治療内容
    たるみの原因が脂肪と皮膚両方にある方に適応されます。下瞼の表側から皮膚を切開し、眼窩脂肪を必要に応じて切除もしくは移動させ、皮膚のたるみも必要量切除します。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、むくみ、内出血、眼球結膜の浮腫、脂肪の取り残し、色素沈着、下瞼外反、球後出血
  • 眉下切開法(眉下リフト)
    • 両側
      165,000
      片側
      121,000
    回数
    1回
    治療内容
    眉下のたるんだ皮膚を切開して引き上げる、たるみ改善の施術です。まぶたのたるみによって目の開きが悪くみえたり、本来の二重ラインが隠れてしまったりすることがあります。まぶたの余剰皮膚を除去して引き上げ、眉毛に沿って縫合することで傷跡が眉毛の下に沿うようにします。必要に応じて眼窩脂肪や眼輪筋も切除します。
    リスク・副作用
    腫れ、左右差、内出血、傷跡、ひきつれ、眉毛下垂

03 フェイスリフト

  • 前額リフト
    • 275,000
    回数
    1回
    治療内容
    生え際の部分を切開して、皮膚の弛みに合わせて皮膚を切除します。生え際をジグザクに切開することによって傷を目立ちにくくします。
    リスク・副作用
    生え際に傷跡が残る。おでこの感覚が一時的に鈍くなることがある。血腫。
  • ミニリフト
    • 275,000
    回数
    1回
    治療内容
    両方の耳の前の皮膚を切開し、こめかみの部分をはがし、弛みをとって再び耳のところで縫合します。剝離した皮膚を持ち上げることで表情を作る筋肉を覆う膜も引っ張ることができ、つり上げの効果を高めます。
    リスク・副作用
    不自然なひきつりが残る、顔の表情が乏しくなる、自然さが失われてしまう、手術後は耳の回りの感覚が一時的に鈍くなる。
  • フェイスリフト
    • 495,000
    回数
    1回
    治療内容
    両方の耳の周囲の皮膚を切開し、頬やこめかみの部分をはがし、弛みをとって再び耳のところで縫合します。剝離した皮膚を持ち上げることで表情を作る筋肉を覆う膜も引っ張ることができ、つり上げの効果を高めます。
    リスク・副作用
    不自然なひきつりが残る、顔の表情が乏しくなる、自然さが失われてしまう、手術後は耳の回りの感覚が一時的に鈍くなる。

その他 Others

  • 全身麻酔
    • 110,000
    回数
    1回
    治療内容
    前日までに心臓エコー、心電図、レントゲン、採血の検査を受けます。さらに麻酔科の外来を受診して、診察を受けて頂きます。手術前日から翌日まで入院が必要です。前日21時から絶食して点滴になります。点滴や吸入による麻酔薬によって意識を取り除きます。人工呼吸器での管理となります。
    リスク・副作用
    吐き気、嘔吐、頭痛、寒気、口唇・歯牙の損傷、喉頭の違和感、嗄声。麻酔薬によるアレルギー症状。
  • 静脈麻酔
    • 55,000
    回数
    1回
    治療内容
    静脈からの点滴により痛みをとります。意識は完全には無くなりません。また人工呼吸器ではなく自発呼吸になります。手術中の記憶残る場合もあります。
    リスク・副作用
    血管痛、徐脈、呼吸抑制、てんかん様体動、アナフィラキシー症状
  • 入院費
    • 22,000
  • 初診料
    • 3,300
  • 再診料
    • 1,100

医師紹介 Doctor

上田 百蔵
外来日
第2,4金曜日 美容外科外来担当
役職
部長
資格
日本形成外科学会専門医、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定責任医師
所属学会
日本形成外科学会、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会、日本熱傷学会、日本メディカルイラストレーション学会、日本頭蓋顎顔面外科学会、日本創傷外科学会
白壁 聖亜
外来日
第1,3週金曜日 美容&レーザー外来担当
資格
日本形成外科学会専門医
所属学会
日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAPS)、
国際美容外科学会(ISAPS)
渡邉 紅実
外来日
第2,4週木曜日 美容外科外来担当
所属学会
日本形成外科学会、日本創傷外科学会、
日本レーザー医学会、GID学会
PAGE TOP

© Shonan Kamakura General Hospital.

職員の方へ 委託業者の方へ